こんにちは!
元々太りやすい体質で食べ過ぎたらすぐに太りますので、
普段から食事に気を付けていますおでん正宗です。
栄養管理アプリなんかも使っていますが、
カロリーを抑えつつ、バランスよく栄養を摂るのって、
結構大変です。
最近、BASE BREAD (ベースブレッド)というものを見付けて、
結構良かったので今回ご紹介します。
広告
1食で1日に必要な栄養素の3分の1が摂れる
BASE BREAD (ベースブレッド)は1食2個の丸パンで、
1日に必要な栄養素の3分の1が摂取できます。
栄養をバランスよく摂ろうと思ったら、
普通は少なくとも3~5品程度の副菜と主食が必要ですから、
調理なしか、レンジでチンする程度で、
1種類の主食だけで1日に必要な栄養素の3分の1が摂れるというのは、
かなりお手軽です。
BASE BREAD プレーンの栄養素(1個あたり)
熱量 215Kcal
タンパク質13.5g
脂質5.9g
炭水化物24.4g 糖質21g 食物繊維3.3g
食塩相当量 0.72g
26種のビタミン&ミネラル
引用:ウェブサイト BASE FOOD

コスパ的にはどうなのか? 実はかなり安い!

1食あたり約400円といったところで、
小さめの丸パン2つと考えると、ちょっと高い気もしますが、
それは本当は正しくない認識なのだと思います。
というのは、
BASE BREAD (ベースブレッド)は完全栄養食であり、
普通のバランスの良い食事である主食と副菜3~5品
つまり定食と比較すると400円はかなり安い!
1日1食を置き換えるのが、おすすめ!
1食で1日に必要な栄養素の3分の1が摂れるのだから、
3食ともこれにすれば、完璧じゃないか?
と思われる方もいるかもしれませんが、ちょっと待って!
いかに完全栄養食とはいえ、
1日3食、食べ続けたらすぐに飽きてしまいます。
特に忙しい朝食などに、1日1食、置き換えるやり方をおすすめします。
さらに、同じBASE FOODの完全栄養食で
BASE PASTA(ベースパスタ)というのもありますので、
こちらも取り合わせつつ食べていくと続けやすいと思います。
広告
レンジで温めて食べるのがおすすめ!
忙しい時は、そのままでも食べられますが
ほんのひと手間、電子レンジで温めると、
ずっと美味しく食べられるのでおすすめです。
いくら健康的とは言え短期的では効果は薄いですから、
続けるためには、美味しく食べられるっていうのが大事ですよね。
チョコ味がお気に入り
プレーンタイプはバターやジャムを塗ったりして、
バリエーションが楽しめるので良いのですが、
私はチョコ味が気に入りました。
両方買って交互に食べていきたいと思います。
広告
まとめ
1日1食で1日に必要な栄養素の3分の1が摂れる
次世代の完全栄養食 BASE BREAD (ベースブレッド)のご紹介でした。
1食分と考えればコスパも良く手軽で、
味も美味しいので続けやすいと思います。
バランスの良い食事を摂って健康を維持していきましょう。
今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
では、また!