こんにちは!
オートミールを1日一食ほぼ毎日食べているおでん正宗です。
オートミールを食べるようになってから、なんだか体調が良くお通じも良好!
体重も減少傾向でいいことばかりでしたので、みなさんにもおすすめしたいと思います。
広告
オートミールはプレーンな味!調理次第でいかようにもなる
オートミールなんて鳥のエサみたいで、まずいんじゃないの?
実際に食べてみるまでは、正直おっさんも、そう思っていました。
しかし、オートミール自体は非常にプレーンな味なので、
調理が悪くなければ、まずいなんてことは全然ないんです。
また、プレーンな味なので甘くしても、しょっぱくしてもいけるという優れた食材です。
例えばですが、
牛乳でふやかしてレンジであたため、バナナをスライスしたものを添えてメープルシロップを掛けたりしても美味しいし、
お茶漬けの元と水を加えて、レンジで温めて食べても美味しい。
トマトペーストやチーズを加えて洋風にも、
鳥そぼろと卵と刻み海苔を加えて和風にしても、
中華粥ふうに食べても美味しいという非常に応用の効く食材です。
オートミールとは

オートミールは燕麦を脱穀して食べやすく加工したもののことです。
インスタントオーツがおすすめ!
一般に買えるものはたいていインスタントオーツなのですが、
未調理のものあるので一応ご注意ください。
インスタントオーツとは、一度調理したものを乾燥させたもので、
食べる時の調理時間が少なくて済むので普通はこちらをおすすめします。
オートミールの栄養学
オートミールは大変栄養バランスの良い主食です。
- タンパク質は精白米の約2倍!
- 食物繊維は精白米の約20倍! 玄米と比べても約3.5倍!
- ビタミンB1、ビタミンE、カルシウムなどのミネラルも豊富
食物繊維も色々あって人によって合う合わないもありますが、
オートミールは水溶性食物繊維と不溶性食物繊維をおよそ1:2でバランス良く含んでいます。
これが、おでん正宗には最高に合う様で毎朝スルリです。
また、タンパク質が精白米の約2倍で、
筋トレや競技をする人にも向いています。
主食で一食5.5gのタンパク質を含むってすごいですよね!
災害時の非常食としても優れている!
オートミールは災害時の非常食としてもとても有用です。
乾燥させた燕麦ですから消費期限も数か月~1年以上と、とても長く、
調理時間も水分を加えて数分煮るだけ、
栄養も豊富ですから。
非常時のためにある程度保存しておいて、
消費期限の近い物から食べていくと無駄がなくて良いですよね。
ほんと、優れた主食です。
おすすめのオートミール
おでん正宗が、実際食べてみて美味しかったオートミールをご紹介します。
クエーカー オートミール オールドファッション
おでん正宗が食べた中では一番美味しかった。
クエーカーは色んな種類のオートミールを出しているので、いろんな味をためしてみても良いかも!
広告
日食 オーツ オートミール
可愛い缶に釣られて買いました。
味も申し分なし!
値段的に買いやすい300g位のパックのもありますので、こちらもおすすめです。
一食30g~40gを目安に自分に合ったものを選んでみて下さい。
広告
マイプロテイン インスタントオーツ
筋トレする人とかで、プロテインはマイプロテインで買っているような人には、
同じマイプロテインのインスタントオーツがおすすめです。
プロテインとまとめて買えますしね。
ロールドオーツでなくて、インスタントオーツがおすすめです。
まとめ
美味しく食べられて、栄養的にも優れているオートミール。
おでん正宗も、ほぼ毎日1食は食べていて何より実感するのは便通が良くなったことです。
朝からスルリで、1日気分よく過ごせています。
皆さんにも、おすすめしますので良かったら食べてみてくださいね。
今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
では、また!