こんにちは!
ビジネスシーンに使えるバッグが多様化しておりますが、
皆さんは、どんな鞄を使っていますか?
おっさんは、スーツに一番合うのは、やはりブリーフケースかなと思います。
ただしブリーフケースにはいくつか欠点もありますよね。
一つは、片手がふさがってしまうこと。
もう一つは容量や入れるものの大きさや形が限られることです。
やはりブリーフケースは基本的には書類など四角い物を入れるもの。
でも通勤や出張では四角くない物も持ち歩かなければいけない時ってありますよね。
一方、荷物を運ぶには最適なバッグはバックパックだと思いますが、
ビジネスシーン、スーツに合うものとなると中々難しいですよね。
最近ではビジネスタイプもいくつかありますが、
大きすぎて背負ったら亀のようになってしまうものや、デザインがいまいちだったり、
おっさんは、これまで気に入ったものは見つかりませんでした。今までは…
モレスキンのバックパック
モレスキンと言えば高級ノートで有名ですが、
実はノート以外の物もプロダクトしています。
その一つがバックなのですが、これが凄い恰好良いんです!
広告
どうです?
なかなかシンプルで良いでしょう!
余計なことを何一つしていない潔さ!
おっさんの好みにドンピシャです。
機能もなかなか優れていてサイドのポケットはスマートフォンやカギを入れて置いたりするのに便利ですし、内部には15インチまでのノートパソコンやタブレットを入れるのに便利なクッション付きのポケットや、ボールペン数本とパスや手帳、ちゃんと小物を収納するポケットもついています。
防水性にも優れていて止水ファスナータイプで完全防水ではないみたいですが、おっさんが使用していて普通の雨程度で中が濡れたことは一度もありません。
また、見て分かるように底面が硬質になっているので丈夫なうえに自立します!!
容量が適度にあり着替えや水筒、スニーカーなんかも十分に入りますが、大きすぎないので亀のように見えることもありません!
注意点
良いことずくめのモレスキン クラシック バックパックですが、注意すべき点が一つあります。
おっさん、ネイビーも良いなと思って、ネットでそっちを購入したのですが、これが大失敗!
商品画像と実際の商品の色がまるで違ったのです!
商品画像ではダークネイビーに見えたのですが、実際はエメラルドグリーンみたいな色ですのでご注意ください。
ですので、ビジネスシーンで使用する方へのおすすめは間違いなく黒です!
万が一、おっさんと同じ失敗をしてしまった方に解決法を一つご提案します。
その解決法とは…
染めQ
広告
これです、おっさんは染めQブラックで見事にリカバーしました。
おっさんの場合はこのスプレー缶一本で丁度良い感じに真っ黒に染め上がりました。
まるで最初から黒であったかのようです。
ありがとう、染めQ!
染めQを使えば、本来購入しようと思ったダークネイビーにもできますね。
仕上がりは本当にきれいですので、オリジナルカラーにカスタムしたい人にもおすすめです。
おっさん、会社の女子に褒められる

このバックパックを使い始めて半年ばかり経ちますが、会社の同僚や女子にセンスを褒められることが何度かありました。
染めQで染めたことをネタにすると面白がられたり、あまりに仕上がりがキレイで驚かれたりもしました。
使用感も良く、今のところ特に不満もなく毎日使用しております。
天気の良い日には自転車通勤などもしましたが、やはりバックパックは便利ですね。
まとめ
今回はおっさん、お気に入りのモレスキン クラシック バックパックをご紹介しました。
おっさん、3000円の高級ノートはちょっと購入をためらいますが、このバックは値段も手ごろで良いですよ。
さらに荷物が少ない方やミニマリストにはサイドポケットがなく薄型の物もありますのでそちらもおすすめです。
両手が使えるとより自由に、軽快になった気分になります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
では、また!