こんにちは!おでん正宗です。
臭いへの関心は年々高まるばかり。
自分の体臭って自分では分かりにくいし、
ましてや他人の体臭なんて指摘しにくいもの。
周りがどう思ってるの?
自分は大丈夫なの?
って気になりだしたら、どんどん不安になっていきますよね。
そんな、悩める中年男性におすすめなのがプラウドメン シリーズです。
主張しすぎない適度な香り
臭い人と同じくらい、嫌われてしまうのが香水つけすぎの人!
つけてる自分は鈍感になってしまうから、ついついつけすぎてしまうのは良くあること。
一番良いのは近くを通った時に、ほのかに香る程度。
でも、ちょうど良い香りってなかなか難しいですよね。
プラウドメンシリーズは香水みたいに臭いが強すぎないので大変使いやすいんです。
優れた消臭効果「カキタンニン」
香水で問題なのは、元の体臭が消えるわけじゃないから、臭いの上に臭いをつけてかえって状態を悪化させてしまうこと。
日本で古くから使用される「柿渋」から抽出した「カキタンニン」は消臭効果に優れ剣道の武具の消臭にも使われています。
元々の体臭、加齢臭を消した上で、ほのかに香るので周りの評判がすごく良いんです。
香りのタイプは3種類 一番のおすすめは「グルーミングシトラス」
プラウドメンの香りのタイプは3種類
グルーミング・シトラス
- トップノートは「地中海シトラス」
- ミドルノートは「マリン・フローラル」
- ラストノートは「ウッディ・ムスク」
おっさんの一番のおすすめです。
万人受けしやすく、香りは迷ったらこれを選んでおけば間違いなしです。
シトラス・ムスク
- トップノートは「アロマ・シトラス」
- ミドルノートは「ウッディ・フローラル」
- ラストノートは「スウィート・ムスク」
ムスク感が強く、やや大人な感じです。
20代にはまだ似合わないかもしれませんが、40代なら問題ないと思います。
グリーン・ウッド
- トップノートは「ハーバルグリーン」
- ミドルノートは「フローラルブーケ」
- ラストノートは「ウッディ・ムスク」
トップノートが清々しく、おっさんの2番目に好きな香りです。
商品ラインナップ(おっさん的おすすめ度★5つで評価)
スーツケア
- スーツリフレッシャー 税込み1944円 ★★★★★
ボディケア
- グルーミングバーム 税込み3024円 ★★★★★
- グルーミングウォーター 税込み1620円 ★★★
- ボディリフレッシャー 税込み1404円 ★★★★
- ハンド&スキンクリーム 税込み1512円 ★★★★★
- フレグランススキンウォッシュ 税込み2160円 未使用
スキンケア
- クレイフェイスウォッシュ 税込み1944円 未使用
- シェービングウォッシュ 税込み1944円 未使用
- グルーミングミルク 税込み1944円 未使用
- リペアエッセンス 税込み3780円 未使用
- UVプロテクトジェル 税込み1944円 未使用
ヘアケア その他
- グルーミングスカルプシャンプー 税込み2484円 未使用
- フレグランスワックス 税込み2160円 ★★★★★
- フレグランスグリース 税込み2160円 未使用
- グルーミングシート 税込み410円 ★★★
- グルーミングシートCM 税込み410円 未使用
- フットリフレッシャー 税込み1512円 ★★
- レザークリーム 税込み1944円 未使用
- オードトワレ グルーミングシトラス 税込み3780円 未使用
- オードトワレ オリエンタルシプレ 税込み3780円 未使用
いや、商品ラインナップ多すぎだろ!
おでんも全部は使ったことありません。
おでんは掛けられるお金に制限があるので全部揃えたりはできませんが、
今のところ使ったものは外れなしなので、ダメな物っていうのはないと思います。
結局、何が使いやすいの?
商品ラインナップは豊富ですが、結局何が使いやすいの?
では、おっさんのおすすめをランキング形式で発表します。
1位 グルーミングバーム
広告
2位 スーツリフレッシャー
広告
3位 フレグランスワックス
広告
まとめ
体臭、加齢臭が気になる悩める中年男性におすすめのプラウドメンシリーズ。
おっさんのおすすめは、汎用性が高いグルーミングバーム、衣類用にスーツリフレッシャー、次に普段使いすればいつもいい香りでいられるフレグランスワックスです。
香りはグルーミングシトラスが万人受けしやすく1番おすすめです。
グルーミングシトラスに飽きたらグリーンウッド。
おっさんより年配の人は、シトラスムスクも良いと思います。
ほんと、使い始めると周りの評判良くなりますからおすすめです。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
では、また!