この記事がおすすめな人
- 帽子が似合わなくて困っている人
- 頭が大きくて、サイズの合う帽子が見つからない人
- 自分に似合う帽子が分からない人
私は、頭が大きくて頭囲61センチあるもので、
ずっと自分には帽子が似合わないと思い込んでいました。
帽子は被りたいのに、似合わな過ぎて被れない!
しかし、これは誤解でした。
帽子が似合わない人なんていません!
自分に似合う帽子の選び方を知らないだけなのです。
こんにちは!おでん正宗です。
この記事では、自分に合った帽子の選び方についてまとめています。
帽子が似合わない人なんていない!自分に合った帽子の選び方!

自分に似合う帽子を探す方法
自分に似合う帽子を探す方法を解説します。
ポイント①:サイズ 大きい帽子の専門店で選ぶ
自分に似合う帽子を探すポイントの1つ目はサイズ(大きさ)です。
サイズの合わない帽子は、絶対に似合いません!
自分に合ったサイズの帽子を探しましょう。
私は、頭囲61センチもあります。
61センチというと、かなり大きいです。
一般的なお店に置いているのは、
F(フリー)とかLサイズでも59センチ位までなので、
それ以上のサイズの人は無駄な労力をかけることなく、
最初から大きい帽子の専門店を当たるのが吉です。
多くはネットで、専門店だけあって種類も豊富です。
ポイント②:自分の顔の形に合った帽子を選ぶ
自分に似合う帽子をさがすポイントの2つ目は顔の形です。
実は顔の形によって、似合う帽子って決まっているんです。
参考になるのは下記のサイトです。

おでん正宗は、面長なので
「モナコハンチング」「キャスケット」「ポークパイハット」が
おすすめということなんですが・・・
全部、自分には絶対に合わないって思ってたやつでした!
ほんと先入観ていうのは、あてになりません!
ショッピングモールの大きい帽子を扱っている雑貨屋に言って
実際にかぶってみると・・・確かに似合う!
しかもキャスケットって、オシャレな人しかかぶらないやつじゃないですか!
これかぶったら、おしゃれ中年に変身じゃないですか!
まとめ
さあ、みなさんも自分に似合う帽子を選ぶポイントがわかったら
あとは試してみるだけです。
今回学んだのは先入観はあてにならないってこと。
何事も試してみないと分からないものです。
帽子屋さんで試着してみるのにリスクなんてあります?
リスクがないなら試してみなきゃ損!
ほんのちょっとだけ勇気をもってオシャレに一歩踏み出しましょう。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
では、また!